食事改善×週一トレーニングでどこまで変われる?体重・体脂肪ダウンへの挑戦!!!
こんにちは^^金沢市にあるプライベートパーソナルジムのリペアです!先週もしっかり週一回のトレーニングに行ってきました♪(トレーニングの様子はまた別日に^^)ついて早々測る測定でビーーーーっくり!!!
体重も体脂肪も過去一番増えていました;;

最近色々お家でも出来るトレーニングも始めたのに?!何故???ですよ、本当に。。。ですが、原因はもうわかっているんです・・・・
普段の食事!!!
もう、我が家の痩せない理由はここに着きます(笑)なんせ・・・外食が多い事^^;

一応食べる物には気をつけているものの、必ず週2は外食しているので、、、そりゃ痩せないよなぁ^^;(週一回トレーニングよりも多いですからねw)ですが、食べる事や家族での団欒時間も好きなので、好きな事は辞めたくない!!だったら、それ以上に動く!普段のご飯を気をつける!!と改めて自分の酷すぎる数字を見て反省しました;;

トレーニング後、家に帰り早速、トレーニング飯の作り置き!^^私のお勧めのトレーニング飯は・・・ガパオライス!!!
特徴として、タンパク質:鶏ひき肉を使う、炭水化物:白ごはん(私の場合は一食80〜100gが良いそう)、野菜:パプリカや玉ねぎ、バジルでビタミン・ミネラルも摂取できます。外食で同じご飯を食べても油やナンプラー、砂糖が多めに入っている可能性があり脂質&カロリー過多になりやすいので作り置きがベスト!そして、何より美味しいんですよね^^!主人も三食これでも良いくらい美味しいと言っているくらいで美味しいんです♪やっぱり美味しくないと続かない所はあるので・・・美味しいは必須w

それにプラスして大根の煮物も大量に。大根には食物繊維・カリウムが豊富なので浮腫解消や腸内環境サポートにも良いのでお通じがとっても良くなるのです!ただ、タンパク質はほぼゼロなので、その分食べ合わせが必要ですね♪なので私はガパオライスのお供に^^!

食事の改善も取り入れる事でどこまで変化があるのか人体実験です!(笑)ですが、体重・体脂肪の増減は少しの変化で気付くと落としやすいですが、かなり増えてしまうと、落とす時はそれ以上に大変な努力を要するので、週一回トレーニングしているのに?何故太るの?と思われるかもしれませんが、週一回トレーニングをしているからこそ、少しの変化に気付けていると思い(ポジティ部w)トレーニングと併用して頑張りたいと思います!!!!