ただの準備運動じゃない!筋トレ効果を最大化する“攻めのウォーミングUP”を公開!!
こんにちは^^金沢市にあるプライベートパーソナルジムのリペアです!昨日もしっかり週一回のトレーニングに行って来ました!トレーニングに行くとトレ動画をインスタグラムにUPするのですが、意外に好評なのが、、、
ウォーミングUPの動画!!!
同じパーソナルに通っていても時間もメニューも違うのでそれぞれかと思いますが、今日は私のいつものウォーミングUP内容を公開!

①まず、一番初めにストレッチポールで身体をほぐす!これだけ画像がありません、今度撮ります!
②プランク(上下移動)を1分

1分て短いようで、長いんですよね・・・地味に辛いのがプランクです(笑)
③バランス(左右)各1分ずつ


腰を高い位置に浮かせながら自分の体重を片手ずつで支えるバランス。これ、分かりやすく体重が増えると辛すぎます(それだけ重いって事か・・・ともなり尚辛いw)
④ツイスト60回

腰をクネクネと捻るツイスト!ずっと50回だったのに地味に増やされてますね(笑)
⑤腹筋を使う脚上げ三種類(各20回ずつ)
まずは腹筋を意識して上下に動かす(床ギリギリまで攻めるのがポイント)

続いて、脚を上下にバタバタさせ20回

最後は脚を左右にクロスさせ20回

以上①〜⑤までがウォーミングUP!で④⑤は2セット行ってます!
中々ハードじゃないですか?!これ、ウォーミングUPなんですよ^^;今まで運動をしてこなかった私にとってはとってもハードすぎて毎回ウォーミングUPが終わると一旦・・・

倒れ込んでます(笑)ですが、ウォーミングUPをする・しないでは、その後のトレーニングのパフォーマンスが全然違います!

筋肉や関節が冷えたまま動かすと肉離れや怪我に繋がる危険もあったり、軽い運動をする事により関節の動きが広がり正しいフォームが取れやすくもなるのです^^!そして、筋肉の温度上昇で筋力が発揮しやすくなる!結果として、ウォーミングUPは辛いですが、その後のトレーニングの相乗効果が凄いので必ず行うようにしています^^
トレーニングの質も安全性も全然違うので、自主トレを行う方も多少はウォーミングUPをする事をお勧めします♪そして、今日ご紹介したウォーミングUPは自宅でも簡単に出来るものばかりなので、中々トレーニングに行けない・・・という方はまずは、ウォーミングUPから始めて見てください^^コツコツやり継続することで身体は必ず変わります!!
一緒に頑張りましょう!!

余談・・ウォーミングUPと同じくらい好評?なのが私が店長へ舌打ちとかしているインスタ裏側動画(笑)たまにUPしますね?(笑)